スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2010年02月15日

オーラ写真がやってくる!

オーラ写真撮影が萩原にやってきます(°Д°)

2月17日オーラ写真撮影できます♪
名古屋から最近導入されたばかりの最新の機械がなんと萩原にやってきます★

場所は南飛騨健康道場
(萩原町四美)

オーラ写真で自分のオーラの色を見てみませんか?

靈氣をかけるとどんな風にオーラが変化するのか
違いが目で見てわかるのでホントにエネルギーきてる〜というのが実感できますよ(*≧m≦*)
また、お気に入りのパワーグッズ(アロマやクリスタルなど)を持つとオーラはどんな風に変化するのか
気になる2人の相性なんてのも調べられます(*´∇`*)

変化を実際画面で見ることができます!!そちらも写真に残したい方は下記金額プラス1000円でプリントできます♪


今なら期間限定割引価格★

価格
写真1枚+レポート16枚
8000円が→6000円
写真1枚+レポート8枚
6000円が→5000円
写真1枚+レポート4枚
5000円が→4000円
写真1枚+レポート2枚
3000円が→2500円

今だけの特別価格です
所要時間20分程度。

現在の空き時間は
午前中9時半〜11時半
午後2時半から4時20分までの間です。
時間をご予約の上お越しください♪

お申し込みお問い合わせはメールかプロフィール記載の電話にて(^-^)/  

Posted by Fairies Garden -aki- at 23:12Comments(0)イベント★

2010年01月17日

フリマ開催中!!

本日
17時くらいまで

しみずの湯にて
フリーマーケット開催中〜


本日お買い物は消費税サービスです☆
ぜひ暖かいお風呂でぬくぬく♪素敵な雑貨やストーンてほくほくしにきてください♪

今日は福袋や天然石つめほうだいも持参していまーす!!
福袋残りわずか!
かなりお買い得(^-^)/
お買い上げいただいたお客さまからも喜びの声と笑顔をいただき好評です☆

おまちしております〜(*^▽^)/★*☆♪

  

Posted by Fairies Garden -aki- at 12:50Comments(0)イベント★

2010年01月16日

明日はフリマ

10時30分〜

しみずの湯 1階(室内です)階段昇り口付近です♪

先月に続き
フリーマーケット開催です!!

明日発売開始のハンドメイド品多数♪
ぜひみにきてください〜☆
明日は消費税サービス(^-^)b
この機会にぜひ(^3^)/

前回早々になくなってしまった
シバリンガム

今回は水晶ではないですが入荷してます!!

明日はONEさんもまたまたご一緒でウキウキ(*^▽^)/★*☆♪
素敵なハンドメイド品多数ですよ〜☆  

Posted by Fairies Garden -aki- at 22:32Comments(0)イベント★

2009年12月20日

しみずの湯フリマ開催中!

初めての試みです!!

しみずの湯館内にてフリマ開催中♪


宮のチッタ・デル・パーネさんのおいしいパン(^3^)/

なんと一個80円ですよ♪

実は…
待ち合わせをしたのですがハプニング発生!

T春さんの車が埋まるという事態にΣ(゜д゜;)




周りをホリホリして押して脱出ヽ(・∀・)ノ

これは朝の小坂でーす



こんな感じでやってまーす



  

Posted by Fairies Garden -aki- at 13:30Comments(0)イベント★

2009年12月19日

明日のフリマ

明日は今年最後のフリマに出店です
しみずの湯にて

10:30分~の出店

場所がいまいちまだどのあたりに出せるのかは分からないのですが・・

寒い時は暖かいお風呂に入って
フリマで素敵なものをゲットして

心も体もホクホクですごしませんか??
お待ちしてますvv

明日の雪はどうだろうな~~~

妖精の森 メルマガ♪ ご登録くださいvv
★携帯はこちら
☆PCはこちら
  

Posted by Fairies Garden -aki- at 23:48Comments(0)イベント★

2009年12月17日

凍みるね~~

昨日も降ってはいましたが
今日はけっこうないいふりでしたよ~~

いよいよ冬本番かicon04

でも寒いのは・・・苦手です

外でたくな~い
ぬくぬくしていた~い


まあそんなことで(どんなこと)
今更ながらイベント報告~~

13日のわっか祭icon94

当日は9時に搬入できる・・とのことで
9時にエルフさんと現地で待ち合わせ


が・・・

人が誰もいない。


会場は開いているものの
フリマの机などもここでいいのかな??
とちょっと心配になりましたが

なんとかこんな感じで治まりまして


会場のほとんどの人が
今回初めてお会いする方が多くいろいろ交流できて
面白かったです♪

餅つきも臼と杵で


エクアドルのハコちゃんも挑戦face08!!


都合で夜までは参加できませんでしたが
夜はうたったりお酒飲んだりされたそうですよ~~

天丼やパンも美味しくて
主催のNさんが自慢のコーヒーをご馳走してくださったりと
いろんな方とお話しできて本当によかったです★

なんと!!
メールをしたら高山からPineさんがお子さんと来てくれました~~face05
ありがとうございます!

今年はイベントもうないかな~~
って言ってからわっか祭

そして今週の20日(日)
四美のしみずの湯にてフリマがあるそうで
それにも参加いたします!!

場所がいまいち把握できてないのですが
室内だそうです(助かる!)

お風呂は入りがてらぜひ
いらしてくださいね~vv

萩原の素敵居酒屋さん
和厨房 偶さん
http://goo10190612.hida-ch.com/
ONEさんも参加しますよ~~
http://one1102.hida-ch.com/
  
タグ :わっか祭

Posted by Fairies Garden -aki- at 23:14Comments(0)イベント★

2009年12月12日

明日は輪っか祭

明日は輪っか祭です(^-^)b
妖精の森も
明日フリーマーケット出店します★

新作冬だけのポンポングッズも初売りです♪



ぜひお待ちしておりますね(^-^ゞ

日時:12月13日(日)午前10:00開場

場所:高山市久々野町渚『トヤソーデ』

入場料:無料

スケジュール
10:00
‖フリーマーケットOPEN
13:00
‖『ぶんぶん通信no.1』上映開始〓観賞料500円〓祝島産びわの葉茶付き
[定員30名にて予約はこちら→wakkapsy@yahoo.co.jp]
14:30
‖みちるんのスライドショー
15:00
‖お茶会
17:00
‖投げ銭ライブ&星空観望会スタート
ライブ出演
・GAJAGAJA
・ゴロリン
・のぶ
・じゅごん
・中神たかお
・やがやがやロッカーズ
☆飛騨コスモスの会

◇「餅つき」をします。ついたお餅をおしるこなどにして販売します。
◇フリマ、体に優しい食べ物、お酒などの販売もあります。
  

Posted by Fairies Garden -aki- at 22:19Comments(2)イベント★

2009年11月06日

直傳靈氣前期セミナー開催


直傳靈氣とは??

正式名称は、心身改善臼井靈氣療法です。
1922(大正11)年肇祖臼井甕男によって開発された、
手当てによる癒しの技術です。心身改善を目的とした手技です。
肉体、精神の改善はもとより、悪癖の修正、遠隔による活用も可能です。
戦前には100万人以上の実践者がいました(宗教ではありません)。

宇宙(太陽)からの靈氣療法(ヒーリング)を簡単に言いますと、
宇宙(太陽)からの靈氣(エネルギー)を受け取り、
施術者(ヒーラー)が自分の身体を通して増幅し患者に与える作業です。
未知なるエネルギーによって患者自身の持つ自然治癒力を目覚めさせる。
そのために手を当てたり、かざしたりするのです。

宇宙(太陽)から絶えず靈氣(エネルギー)が発生しています。
そのエネルギーは物理的なエネルギーと比べて圧倒的に速く、
しかも微細に振動しています。「サトル(微細)エネルギー」とも呼ばれます。
施術者(ヒーラー)は宇宙(太陽)から靈氣(エネルギー)と波長を合わせることが大切になります。
それには患者のために能力を使わせていただけることに感謝し、
更に五戒の教え(今日だけは,怒るな、心配すな、感謝して、業を励め、人に親切に)を実行することです。

患者には、靈氣(エネルギー)を受ける能力を持っているのですが、
病人というのはその能力が冬眠状態なのです。だから施術者(ヒーラー)の身体を通して、
そういった能力を目覚めさせる働きをするのが靈氣療法(ヒーリング)なのです。

現在、日本に伝わっているレイキは、99.9%が西洋レイキです。
いわゆる逆輸入です。直傳靈氣は、昭和13年に海外レイキの祖林忠次郎直伝で霊気療法を学び、
60年以上もの間、霊気療法を実践し、現在も施術、霊授を実施している日本生まれ、
日本育ちの心身改善臼井霊気療法です。

(直傳靈氣研究会HPより抜粋)

icon92前期では遠隔や悪癖治療は行いませんが
終了後は手当て療法が可能になります!!
一家に一人レイキヒーラー!!(笑)

自分自身にも当てることができ、ヒーラーは当てれば当てるほど
元気になるという優れものですicon107

費用は2日間で45000円(+諸経費)とお安くはないですが
やるだけの価値はあります!!私は冷え性もすいぶんよくなりました
再受講は5000円です。
こちらも受け付けています。


1日目:11月11日(水)13時30分~16時30分
場所:下呂市Kさん宅(詳細はお問い合わせの後お知らせます)

2日目:11月13日(金)10時くらいから予定(6時間)
場所:妖精の森

会場があまり広くはないので人数に限りがあります
お早めにお問い合わせください!!
当日でも数人は受付は可能かもしれませんが
終了証は後日となります。
できるだけ受けたい方はテキスト準備の都合もあるので
事前に問い合わせいただけるとありがたいですicon10

今回は急遽設定しましたが
受講希望者がある程度ないと次回開催は未定です。
この機会にご都合つく方は受けられることをお勧めします♪
たぶん・・・冬に入るため次回開催があったとしても来春・・・かも


終了証は間に合わない可能性が高いので後日発想となります。
ご了承ください・・

参加ご希望の方はブログの「管理人にメール」
か下記アドレス・TELにて
お名前の正確なお漢字を知りたいので(終了証記載のため)
メールでお知らせください

youseinomori@mopera.net
08036793165 (ミズタニ)ソフトバンク

講師:高矢光子先生
看護師・介護師でアロマやレイキなどヒーリングも幅広くされる先生です。
愛知県よりおこしいただきます。

11日午前中はアロマの東京でのコンベンションシェアリング会もあります。
会場は同じです。
レインドロップの手技変更の件などお伝えしていただける予定です

YL会員様:500円+諸経費
非会員様:1000円+諸経費

こちらも興味があるかたぜひ!!



  

Posted by Fairies Garden -aki- at 08:59Comments(0)イベント★

2009年10月28日

見学会終了~~

本日は多数お越しいただきありがとうございますface05

クリスタルヒーリング&レイキ&アロマのコースを受けられた方
いかがでしたか??
ぜひ今後に生かして行きたいので感想などあればコメントください♪

とにかく本日お受けになられた方はお得です!!

通常ならレイキだけでも30分3000円
それにアロマとクリスタルまで体験できる!!
しかも・・今回余裕があったのでれいこさんと私の2人同時レイキface08

ご縁があった方ありがとうございますvv

次回開催は・・
今回の様子をみて考えようという事で
反響がよければまたやる・・・カモ


そして!!
本日また新たな石たちがお店に嫁に来ましたvv
そして皆様のところに嫁ぐ日をお待ちしてますicon107

アメジストクラスター入荷しましたよ!!
ウルグアイ産の濃い紫のアメジストクラスターも少し入りましたface05
これ・・・すごく綺麗です★
しかもかなりお値打ちで販売できる予定です♪
その他タンブルストーンも新しい石が多数入荷!!

今回あまり見ない面白い石も入ってますvv

ぜひごらんになりにきてください♪

明日はお店はオープンしていますが私は
高山に出張です。
新入荷の石は見れませんが金曜は1日お店におります


  

Posted by Fairies Garden -aki- at 23:02Comments(0)イベント★

2009年10月25日

縄文お話会

本日は四美のキャンプ縄文にて

縄文お話会でした~~icon12

本当なら朝からお話を聞くために参加する予定だったのですが
ちょっといろいろとありまして・・・

フリマのみの参加でしたicon10

お昼過ぎにいたらちょうど終了する前
美味しいご飯も届いて
皆さん美味しそうに縄文風お昼ご飯を堪能icon107



久しぶりに会えた方もいて数時間ですがすごく楽しかったです♪
ありがとうございます!!

明日は名古屋にクリスタルヒーリングの勉強会で出張ですface01
れいこさんは最近多忙で少々お疲れの様子・・・
大丈夫でしょうか・・

2ヶ月イベント・お店・勉強会・など走り回って
あっという間にオープンして2ヶ月がたとうとしています!!

ひだっち見てます!!といってくださる方もみえ、
いろんなところで出会いがあり
本当にありがたい事ですface05

感謝!!  

Posted by Fairies Garden -aki- at 23:07Comments(3)イベント★

2009年10月20日

天国はつくるもの

日曜日
今回は宣伝も最小限だったにもかかわらず
予想以上の来場者でした

皆様ありがとう!!



てんつくまん直筆↓ 



私はこの映画の1回目上映の時は
まだ下呂の仲間たちと知り合っていませんでした。

それから3年のあいだに
たくさんの仲間に出会い

そして自分自身成長できました

みんなに会って
自分が自分のままで生きていいんだ

今やっと私は自分を生きています

ありがとう♪


11月1日
天国はつくるもの パート2 封切です



限定50名

高山でも上映会あります
私は残念ながら見れませんが・・icon11

妖精の森でも残り2枚
チケット残っています♪
お問い合わせお待ちしています★    

Posted by Fairies Garden -aki- at 23:43Comments(0)イベント★

2009年10月19日

クラフトフェアレポ

お待たせしました~~face03
(待ってないって)

やっと余裕持ってパソコンに向かえましたicon10

17日のつけちクラフトフェアのレポです♪
といってもお買い物報告みたいな・・・
そんな感じですが

当日でかける前
萩原大どしゃぶりicon99

テンション下がるな~~そもそもやってるのかな・・

出店している知人にメールしてみると

こっちは怪しいけど降ってないですよ~~icon71

とのお返事

そりゃそうか・・1時間半ぐらい離れてるし天気も違うはずだ
テンション盛り上げて会場へ車を走らせましたicon61

天気もってる~
よかった~♪
でも怪しい雲行き・・・icon101

そしてやっぱり。


降りだした・・icon15

降ったりやんだり
お店の人も商品濡れないように大慌て

会場内はこ~んな感じで野天のタープがずらり↓

 



道の駅だけあってお客さんもけっこうたくさんいらっしゃってました

では。
ここからは恒例の戦利品~~♪

デコパージュのクリスマスオーナメント
ここは年配の方々がサークルのような感じでやっていらっしゃるブース
昨年も購入させていただきましたicon107
帆立貝にデコパージュしてあります



これはなんてよぶのか分からないのですが
紙を何枚も重ねて立体に見えるようになっている作品ですが
なんていうんですかね?
 

 

妖精の姉弟
かわいかったのでface05

こちらはスイーツのようなicon39
ろうそく


香りもあまーいような香りです★

りぼんやさんというヘアアクセサリー中心のお店icon73
おねえさんがとっても面白い気さくな人vv
シュシュひとつおまけしてくれました♪



裂き布をまいたディスプレイ用のハンガー

 

アイスデコの木製クリップicon108
格安・・・
2個100円



お知り合い
きんとんさんのメモ帳face05
2日間お疲れ様でした♪

と・・手作り石鹸
紅茶石鹸とかコーヒー石鹸とか
4種つめあわせ石鹸icon103



陶器の作家さんも多数!
お値段もお安くかわいかったので
タンブラー2セットicon81



今回の一番高級品(笑)
ハンドメイドのバック
ポケットいっぱい
ショルダーもついてマザーズバックに最適な感じのキルティングバック★
私みたいな荷物多い人にも嬉しい



と・・・
今年もかなり満喫♪

出店はできませんでしたが
お客としていくのも楽しいです★
来年も楽しみ~~♪  

Posted by Fairies Garden -aki- at 22:17Comments(4)イベント★

2009年10月13日

古都を旅して2日目~本編

ということで・・・

昨日もかなりくたくた状態で
今日になりましたface07

いってきました
石不思議発見展!!
みやこめっせ初めて入った



いったときはすでにこのような列がずらり・・・
角を折れてまだ人がいるのですよ↑

毎日先着200名に石のプレゼントがあるそうで
どうかな~というグレーゾーンだったのですが

なんとかぎりぎり200名にくい込みましたicon92

11日のプレゼントは
パイライトでした

 
残念ながら
会場の様子は写真撮影ができなかったのですが
100ブース以上の出展!!

何から見ようかかなり目移り・・・

取引先の卸やさんや
お知り合いになった社長さんのところへ訪問し
展示会ならではのお買い得品など仕入れてきました~~face05

海外の方も多数!!
こんなに石を掘り出しちゃったら
地球に石がなくなるんじゃあ・・・

と思うほどたくさんの石たちが勢ぞろいでした

新しい卸やさんともお話できたり
すごく有意義でした♪

が・・・

会場でてから
異常に眠い・・・

石のエネルギーによったみたいな感じで
すごく体がダルダルに・・・

ですがやっぱりせっかく京都にきたので
いろいろ周りたいし・・・icon10

数年前に行ったのですが
新撰組屯所跡「八木邸」と壬生寺に行ってきました~~

屯所もちとお抹茶

八木邸見学料金に込み♪

 
もう一回ちゃんと
幕末の勉強しよう・・・自分の中の知識が結構あやふやでした(笑)

夜は
ホテル近くの焼き鳥やへicon32
砂肝うま~~~~いicon107

 
酒飲まないのに
酒飲みのつまみが大好きですicon81

飲み屋ご飯おいしいvv
お茶づけたまらんです
 

後から知ったのですが・・・
みやこめっせ周辺すごく混雑していて
お祭り??
とか思ってたのですが
学生のお祭りだったようで・・・

なんでもその日の夜
うわさの
「新撰組リアン」
デビューCD発売2日前のイベントやっていたようですface08

最終日に続く・・・



仕入れてきた商品一部!!

水晶とパイライトのマッサージワンド
パイライトのワンドはじめてみたface08
お高いですがずっしりとしていいかんじです



会場で購入した小瓶に
さざれを入れたもの

ディスプレイでもよいですが
このようなペンダントにも加工できます~face05

ちょっと大きいかな~
というかたは
バックチャームでもかわいいですよicon47

小瓶のみ  500円
上の加工だと 1600円ですicon91

セージ用シェルの仕入れをしてきたので
こんなお得セット作ってみました~~icon37

初回導入(入門)セット
ローズクォーツorヒマラヤ水晶原石
ストーンポーチ&浄化用セージ
セージ用香皿
4点セット 4000円相当

なんと!!3000円


数に限りがあります!!
プレセントにも最適icon103

香皿のシェルは小物いれとして使ってもかわいいです


あす・あさっては通常営業していま~~すicon105
  

Posted by Fairies Garden -aki- at 22:49Comments(2)イベント★

2009年10月12日

古都を旅して2



本日はいよいよ展示会でした(^-^)/

会場中は撮れなかったですが目移りするほどたくさん石達が(´Д`)

エネルギーが入り交じっててかなりクタクタになり…

ということで展示会の内容はあらためてゆっくり( ´△`)

スミマセン(+_+)

今日は寝まーす♪  

Posted by Fairies Garden -aki- at 00:02Comments(0)イベント★

2009年10月07日

天国はつくるもの 1上映会!!




妖精の森でも前売り券取り扱い中!!
11月1日には2も全国同時多発上映
場所は変わってひめしゃがの湯にて上映です!

2は会場が狭いため人数限定数に達した時点で締め切りです
お早めに~~
高山でも上映会ありますよ~★


「107+1~天国はつくるもの」上映会ごあんない

日時:10/18(日)
時間:午前10時~/午後7時半~(開場は各30分前)
※希望者があれば、午後の回(午後2時~)も可能です。

会場:小坂きこりセンター(小坂町大島987-14 TEL0576-62-3811)
前売券:一般¥1000/高校生以下¥500(当日は各¥200UP)

※午前10時の回のみ、託児あり(無料、要事前予約)

前売券予約は
09070482896(青木)
tentsukugero1101@yahoo.co.jp
か、駒田までお願いします。


「すべては やるか やらないか あきらめるか あきらめないか」

「死んでから天国に行ってもしょうがない、生きている現在を天国にしてしまおう!」

若者たちが繰り広げるアホで熱い挑戦を描いたドキュメンタリー映画。
自主上映だけで、47都道府県全てで上映、上映回数650回以上〓、
動員人数は6万人を超えたこの映画。

そう、私達も

すべては、ここからはじまった・・・

2006年10月
「107+1~天国はつくるもの」上映会&てんつくマン講演会IN萩原星雲会館

2007年6月
GOGOGEROチーム「30秒で世界を変えちゃう新聞」配布
2007年6月22日夏至
「キャンドルナイトINキャンプ縄文」

2008年3月
「1/4の奇跡」4会場で上映会
(竹原公民館、あさんず会館、きこりセンター、ひめしゃがの湯)

2008年5月
「LIGHT WORKER CONVENTION 2008」INキャンプ縄文開催

2009年5月
「LWC2009 ~変容 トランスフォーメーション~」INlキャンプ縄文開催
2009年8月
「ひめゆり」上映会IN小坂きこりセンター開催

2009年9月
「いのち輝くツアー」IN小坂きこりセンター開催
2009年10月
「やおよろず祭り」INがんだて開催協力

そして、この10月18日、3年ぶりに下呂市再上映です!!

私たちのつながりのはじまりともいえるこの映画、
もう一度ご覧になり、原点に戻ってみませんか?
自分の成長にも気づけると思います。

まだご覧になったこと無い方は、ぜひ!
魂に火をつけるこの映画で、眠っている遺伝子をONにしませんか?

すべては、ここからはじまる

そう、すべてはここからはじまった!

お知り合いにもぜひご紹介ください。〓転送大歓迎です。〓

スタッフも募集してまーす。
一緒に盛り上げませんか?

当日、告知大歓迎!
チラシ、ポスター等どうぞお持ちください!

ぜひ、大切な人と観に来てください。


そうそう、「107+1~天国はつくるもの~」の

「107+1」の意味は・・・
108という数字は、原子の数で、
水も酸素と水素が出逢うことによって水となる。
人も同じで人と人が出逢えば大きな力になるという意味があります。
人と人が出逢い、大きな力となって、天国を創ってゆく。
これが、映画のタイトルの意味です。
僕は、出逢いは宝物ということを伝えたかったのです。
(監督てんつくマンのメッセージより)

10/18(日)は、小坂でアームレスリング大会もあります
http://www.city.gero.lg.jp/kankou/view.rbz?cd=194

夜は、ぜひ上映会きてくださーい。

お待ちしてます。


前売券予約は
09070482896(青木)
tentsukugero1101@yahoo.co.jp 


  

Posted by Fairies Garden -aki- at 23:17Comments(0)イベント★

2009年10月05日

やおよろず祭りレポート~~

てなかんじで・・・

昨日は完全にバタンキュ~だったので
本日イベントレポです(ごめんねっ)face07



前日の様子

2日に準備のはずが
雨と風がすごすぎて・・・icon03

3日(前日)に延期icon10
大工さんが
巌立ての展望デッキ(っていうのかな・・・??)に舞台設営中!
けっこう大掛かりですface08


私はというと・・・
キャンドルのレイアウトを担当だったので大工さんの邪魔をしつつ(ヲイ)

舞台のまん前にSさんから預かった縄文の文様資料片手に
その場でレイアウトを考え
当日キャンドルはおく状態にできているようチョークで印しつけ

大工さんのお車の関係で
図柄が途中までしか書けず。当日まで持ち越し・・・


さてさていよいよ当日icon92

しぶしぶな旦那をかりだし
文句を言われつつも(頑張ってます!!わたし)

予定どうり9時過ぎに巌立て到着icon94

前日組んでおいたテントの足を組み立てる(重労働)


1日まるっとフルに働いてくれた偶の今井さんと婚約者さんicon107
本当に助かるicon47
早朝から終了までいてくださいました!
今井さんの素晴らしい采配でイベント進行無事できたと思います

そして川西新聞の田中さんご夫妻icon92
前日から話によると後日の片付けも入ってくださったそう・・・
お子様連れでしたのに本当にありがとうございますicon106

他スタッフとして1人参加してくれた方が数名
とってもパワフルに動いてくれる!


という素晴らしいスタッフのおかげで
舞台前の観覧席などの準備をお任せし
私とエルフさんはフリマ出店準備icon103



日中太陽に近いからなのか
かなり熱い・・・

ジリジリという音がしそうな

石たちがホットストーンになっていましたface07


さとちゃんもせっせと大判焼きを製作中~~
icon91大人気商品で夕方までには完売icon37

萩原クラクラどうりのパン屋さんも大人気icon104
けんとんハムのサンドイッチ美味!!face05

ますや観光百貨店さんの自然食(いつもお世話になってます)
プロポリスキャンディ人気でしたicon71

手作りキャンドルホルダー作りも
急遽追加が入るほど人気でした!

お隣はEM菌の石鹸など販売されている
多分浜松から・・なのかな??
遠いところお越しくださいました

妖精の森は
スタッフ業のため17時半ごろ店じまいface01

その後神事が始まりました




たいまつも炊かれました
 
例のキャンドルicon105
両あわせのつきと真ん中の星(十字架のようなもの)は
縄文の文様で再生・よみがえりなどを表しています

サイドの無限大のようなぐるぐるは
永遠に続くという意味ですicon92

私たちの永遠の神とのつながりと
意識の再生

それを意味してレイアウトしました
したのなみなみは水面

水はすべての生まれた場所

これも再生を表しています



 



雅楽・詩吟・巌立て太鼓・女獅子
どれも素晴らしかったです!!

最後の雅楽が始まってしばらくすると・・・

 
巌立ての真ん中から
月が顔を出しました

月をめでながら雅楽を聴き
なんともいえない神秘的な空間に包まれましたface06

イベントはじつはこの後終了します・・・
その後がとても不思議な事がありました

片づけをしている最中

なんと月に虹(?)のような丸いわっかが周りにできていましたface08

いいカメラなら撮影できるのでは?
1眼をもっていたKくんが撮影!!
写真1枚何とか取れたものの
シャッターが下りなくなるという事態が発生face08

何とかシャッターが下りたとき
フラッシュがひかる瞬間

大気に
キラキラとしたものが見えるicon92

すごかったです!
砂金が舞っているような
不思議な光景を肉眼で見ることができました

そして・・・
写真にはちいさなオーブがたくさん写っていましたface03

精霊や神が喜んでくださっているのだと
本当にやってよかったとみんなで分かち合いましたface05


つきのエネルギーは優しく
そしてパワフルで

エネルギーがすごく降りてきたのが実感できましたface05

企画してくださった方
スタッフとして支えてくれたみんな
本当にあの場にいた全員エネルギーを受け取ったと思います

小坂の扉は開かれました

すべてに感謝して
ありがとうございます

  

Posted by Fairies Garden -aki- at 23:22Comments(3)イベント★

2009年10月04日

名月




八百万祭り終わりました(^-^ゞ

なんかとにかく予想以上によかったO(≧▽≦)O

不思議な出来事
たくさんありました♪

すごいびっくりした〜Σ(゜д゜;)
神様本当に喜んでくれたようですよ☆
やってよかったですね♪

小坂の扉が開かれました!


そんなエピソードは



明日ゆっくり書きますね(;´д`)

今日は一日ほとんどたちっぱなしで足がおかしい(°Д°)
  

Posted by Fairies Garden -aki- at 23:43Comments(2)イベント★

2009年10月03日

明日は

10/4(日)夜、御岳のふもと小坂巌立て公園にて
八百万(やおよろず)祭りが初開催されますicon06



[やおよろず祭りとは?]
中秋の名月に、雅楽を聴きながら、がんだてから上がる満月を愛で、
祈りのともしびと共に、自然と神と人との和合を祈り、感謝するおまつりです
ひめしゃがの湯のそばにある御岳山の小坂口「一の鳥居」をおまつりしようということからはじまりました。

目に見えない神(天)と自ら動くことのできない自然(地)を結ぶには、
エネルギーを運ぶ(人)の力が必要です。
いま、御岳の隠された扉が開くとき。
眠っていた力が解放されるときです。

多くの人が参加することで、多くのエネルギーを動かすことができます。
はじめてのおまつりということで、「新しく何かを始める」エネルギーに満ちています。

[こんな方におすすめ]
☆何かを新しく始めたい
☆何かを変えたい
☆眠っている可能性に気づきたい
☆遺伝子のスイッチをONにしたい
☆神様が好き
☆自然が好き
☆宇宙が好き
☆情熱がほしい

ぜひ、多くの方の参加をお待ちしていますface05

また、興味のありそうな方にぜひお知らせください。

妖精の森もアロマ・ストーンとも
フリーマーケットに参加いたしますicon12
実店舗はお休みとなります

新入荷のストーンも持参しますicon91


今回のフリマでの購入特典として
ストーンお買い上げの方割引チケットプレゼントface05
ぜひお越しくださいませicon81

当日は10時ごろよりスタッフ以外のマイカーの規制をさせていただきます。
ひめしゃがの湯駐車場よりシャトルバスを随時運行しておりますので
ご利用ください(シャトルバス料金無料)

[やおよろず祭り式次第]

11:00~18:00☆フリーマーケット
      ☆ステンドグラスキャンドルランプ゜講座
11:00~20:00屋台☆16:10~神事16:30~/20:00~雅楽奉納
18:00~/19:40~巌立てのお話(左合さん)
18:30~☆祈りのともしび(キャント゛ル)1
9:00~巌立て太鼓奉納19:20~落合区保存会女獅子舞奉納
21:30 終了

☆フリーマーケットは出店者募集中!出店料¥100です。
当日飛び入りでも可能icon107
参加希望者はひめしゃがの湯支配人安田さんまでお願いします。09022603708

☆ステンドグラスキャンドルランプ講座あります。材料費¥2500。
世界でひとつだけのキャンドルランプを作成できます。定員10名です。

お早めにお申込ください。
お申し込みは高瀬さんまでkozo-stained@sweet.ocn.ne.jp

☆16:00~参加者全員のご祈祷、奉納がはじまるため有料となります。
別途チケットをお求めください。¥1000です。当日も購入可能

チケットには、ひめしゃがの湯入浴券、おまもりが含まれます。
(ひめしゃがの湯入浴券は3月末まで使用可)

☆祈りのともしび(キャンドル)では、キャンドルに火を灯し、祈りのひとときを迎えます
会場でもキャンドルを準備しますが、(奉納金¥100)キャンドルをお持ちの方は、ぜひご持参ください。
願いをこめて
キャンドルをともし自らの手で設置していただけますicon92 

お問い合わせはひめしゃがの湯支配人安田さんまでお願いします。09022603708

 


家の母(実母)が作った森の妖精(紙粘土)
1体350円にて販売icon111
一つ一つポーズも表情も違って愛嬌がありますicon107
すべて1点物です


新入荷のヒマラヤ水晶ラフキューブ

氷のような
氷より透明感がある水晶ですicon92とっても綺麗です

 
100%ピュアな植物オイル(エッセンシャルオイル)を使った
携帯しやすいロールオンタイプ 2種
乾燥が気になる季節。唇に優しさを リップクリーム 2種
天然植物甘味料 ブルーアガーべ (糖尿の方でも安心)
99.96%ウイルスを除菌してくれるオイルの入った歯磨き粉 
贈り物にも最適 ソープ 4種

ご要望にお答えし入荷しましたicon65
エルフさん商品ですicon81
ぜひこちらも宜しく~

特に歯磨き粉!!
私も使っていますがおススメicon94
歯を磨かないと気持ち悪い・・と思うくらい口の中が
洗い流された感じがします

あすは巌立てフリーマーケット宜しくおねがいしますicon105

  

Posted by Fairies Garden -aki- at 21:14Comments(2)イベント★

2009年09月22日

お母さんってすごい!!

昨日

キムリエさんのトークライブ


いのち輝くツアー(*^▽^)/★*☆♪


私たちスタッフは後ろで

てんつく映画のチケット作成しながら

たのしく

母のすごさを改めて感動♪

キムリエさん
パワフルで

素敵な女性でした(^-^)v

ネネちゃんもトークライブの間
リエさんに抱っこされて
とってもおりこうにしてました(^-^)/





午前の部だけでおいとましましたが

たのしい時間を
ありがとうございます★


そのあと
義姉さん家族と高山で

テディベアエコビレッジに


うわさの(?)
ベアーズチャペル(*^o^)/\(^-^*)





二回目


願いが叶う
菊花石にさわってきました♪

連休だけあって高山
すごいひと…

地元でよかった

脇道スイスイ  

Posted by Fairies Garden -aki- at 10:04Comments(4)イベント★

2009年09月20日

てんつく上映会裏方事情

最近

ひたすら

いろんな

チケット担当face07


パソコンとプリンタに翻弄され

なんとか明日の分は
刷り上りましたicon92




あすはいのち輝くツアーicon103

そこでてんつく①と②の
前売りも
販売できると・・・

思いますが
ですよね??


現地でまたチラシ作業ですicon09


今日はお店はお休み
稲刈りでした

私は何もしていませんが・・・

農協さんが
すべて刈ってくれますicon108

 

手前の田んぼは終了

奥のほうに
ちっちゃ~く見えてますが
鉄道下の田んぼ
刈り取り中

私の小さいころは
親戚宅で

すべてはさがけ作業してましたが
しかも手押しのコンバイン

楽でいいですね~face05

  

Posted by Fairies Garden -aki- at 22:56Comments(0)イベント★