ひだっちブログ › 妖精の森 Fairies Garden  › イベント★ › やおよろず祭りレポート~~

2009年10月05日

やおよろず祭りレポート~~

てなかんじで・・・

昨日は完全にバタンキュ~だったので
本日イベントレポです(ごめんねっ)face07


やおよろず祭りレポート~~
前日の様子

2日に準備のはずが
雨と風がすごすぎて・・・icon03

3日(前日)に延期icon10
大工さんが
巌立ての展望デッキ(っていうのかな・・・??)に舞台設営中!
けっこう大掛かりですface08


私はというと・・・
キャンドルのレイアウトを担当だったので大工さんの邪魔をしつつ(ヲイ)

舞台のまん前にSさんから預かった縄文の文様資料片手に
その場でレイアウトを考え
当日キャンドルはおく状態にできているようチョークで印しつけ

大工さんのお車の関係で
図柄が途中までしか書けず。当日まで持ち越し・・・


さてさていよいよ当日icon92

しぶしぶな旦那をかりだし
文句を言われつつも(頑張ってます!!わたし)

予定どうり9時過ぎに巌立て到着icon94

前日組んでおいたテントの足を組み立てる(重労働)


1日まるっとフルに働いてくれた偶の今井さんと婚約者さんicon107
本当に助かるicon47
早朝から終了までいてくださいました!
今井さんの素晴らしい采配でイベント進行無事できたと思います

そして川西新聞の田中さんご夫妻icon92
前日から話によると後日の片付けも入ってくださったそう・・・
お子様連れでしたのに本当にありがとうございますicon106

他スタッフとして1人参加してくれた方が数名
とってもパワフルに動いてくれる!


という素晴らしいスタッフのおかげで
舞台前の観覧席などの準備をお任せし
私とエルフさんはフリマ出店準備icon103

やおよろず祭りレポート~~

日中太陽に近いからなのか
かなり熱い・・・

ジリジリという音がしそうな

石たちがホットストーンになっていましたface07

やおよろず祭りレポート~~
さとちゃんもせっせと大判焼きを製作中~~
icon91大人気商品で夕方までには完売icon37

萩原クラクラどうりのパン屋さんも大人気icon104
けんとんハムのサンドイッチ美味!!face05

ますや観光百貨店さんの自然食(いつもお世話になってます)
プロポリスキャンディ人気でしたicon71

手作りキャンドルホルダー作りも
急遽追加が入るほど人気でした!

お隣はEM菌の石鹸など販売されている
多分浜松から・・なのかな??
遠いところお越しくださいました

妖精の森は
スタッフ業のため17時半ごろ店じまいface01

その後神事が始まりました

やおよろず祭りレポート~~

やおよろず祭りレポート~~
たいまつも炊かれました
やおよろず祭りレポート~~ 
例のキャンドルicon105
両あわせのつきと真ん中の星(十字架のようなもの)は
縄文の文様で再生・よみがえりなどを表しています

サイドの無限大のようなぐるぐるは
永遠に続くという意味ですicon92

私たちの永遠の神とのつながりと
意識の再生

それを意味してレイアウトしました
したのなみなみは水面

水はすべての生まれた場所

これも再生を表しています



やおよろず祭りレポート~~ 

やおよろず祭りレポート~~

雅楽・詩吟・巌立て太鼓・女獅子
どれも素晴らしかったです!!

最後の雅楽が始まってしばらくすると・・・

やおよろず祭りレポート~~ 
巌立ての真ん中から
月が顔を出しました

月をめでながら雅楽を聴き
なんともいえない神秘的な空間に包まれましたface06

イベントはじつはこの後終了します・・・
その後がとても不思議な事がありました

片づけをしている最中

なんと月に虹(?)のような丸いわっかが周りにできていましたface08

いいカメラなら撮影できるのでは?
1眼をもっていたKくんが撮影!!
写真1枚何とか取れたものの
シャッターが下りなくなるという事態が発生face08

何とかシャッターが下りたとき
フラッシュがひかる瞬間

大気に
キラキラとしたものが見えるicon92

すごかったです!
砂金が舞っているような
不思議な光景を肉眼で見ることができました

そして・・・
写真にはちいさなオーブがたくさん写っていましたface03

精霊や神が喜んでくださっているのだと
本当にやってよかったとみんなで分かち合いましたface05


つきのエネルギーは優しく
そしてパワフルで

エネルギーがすごく降りてきたのが実感できましたface05

企画してくださった方
スタッフとして支えてくれたみんな
本当にあの場にいた全員エネルギーを受け取ったと思います

小坂の扉は開かれました

すべてに感謝して
ありがとうございます


スポンサーリンク
同じカテゴリー(イベント★)の記事画像
マルシェレポ
マルシェなう
本日お散歩マルシェ
三線ライブ
生命からのメッセージ
命の輝き
同じカテゴリー(イベント★)の記事
 お散歩マルシェありがとうございました (2011-06-05 21:19)
 いよいよ今日!お散歩マルシェ♪ (2011-06-04 08:11)
 明日はお散歩マルシェ♪ (2011-06-03 23:51)
 明日はアースディイベント♪ (2011-04-22 23:08)
 マルシェレポ (2010-12-19 22:42)
 マルシェなう (2010-12-18 13:32)

Posted by Fairies Garden -aki- at 23:22│Comments(3)イベント★
この記事へのコメント
すご~~~い!
見てみたいです!
キラキラ・・・
素晴らしいですね。
Posted by Pine♪Pine♪ at 2009年10月07日 16:26
ほんとに、素敵なキラキラでしたね
私が妖精だったころ!?見ていた飛騨の土地に舞い降りていたあのキラキラとおなじです~~~~
Posted by エルフ at 2009年10月07日 21:41
pineさん

 キラキラすごかったですよ~
 私もはじめてあんなの見て興奮しました!!
 
エルフさん
 
 お疲れ様でした~♪
 キラキラ素敵でしたね!
 エルフさんが見た太古の飛騨にあったキラキラ
 今もあるんですね!
 封印されてたんだ・・・
Posted by Fairies Garden -aki- at 2009年10月09日 21:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。