スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2011年06月05日

お散歩マルシェありがとうございました

お散歩マルシェにお越しくださった方

お買い上げくださった皆様ありがとうございました!

帰ったら思った以上にクタクタになってました( ̄▽ ̄;)
お客様とお話ししたりとても楽しかったです♪


お知り合いにご挨拶するくらいであまりお買い物はできなかったのが残念でしたが素敵な物を数点購入できました♪


主催のパイン様スタッフのかたがた、出店の皆様、お疲れさまでした!

次回がまた楽しみですね〜(*´∇`*)  

Posted by Fairies Garden -aki- at 21:19Comments(0)イベント★

2011年06月04日

いよいよ今日!お散歩マルシェ♪

本日です〜(^3^)/

世界生活文化センター
コンベンションホール
ふれあい広場
10時〜16時


飲食も充実してます!!
ご家族そろってぜひ♪
お待ちしてます〜♪

当店では
お買い上げの方にプレゼントもあるよ(`・ω´・)b
  

Posted by Fairies Garden -aki- at 08:11Comments(0)イベント★

2011年06月03日

明日はお散歩マルシェ♪

なんだか思うことの半分もできませんでしたが明日はいよいよお散歩マルシェです!

がんばりますっ!!

新作もちょこっとありますp(^-^)q
一部商品を除きセールもやります♪お越しをお待ちしてますO(≧▽≦)O


天然石タンブル200円均一コーナー作りました〜こちらも初試み♪

あとあと超特価ブレスレットをなんと一個500円でご提供!!お一人様おひとつの購入でお願いします
数量限定〜♪


ではあすよろしくお願いいたしますm(__)m  

Posted by Fairies Garden -aki- at 23:51Comments(0)イベント★

2011年04月22日

明日はアースディイベント♪

本当はすごく出店したかったのですが事情で断念…(;_;)


明日は高山に用事で行くため美咲さんのコンサートにいって出店ブースをうろうろしてこようと思います♪

行くことが震災支援になります(*^▽^)/★*☆♪
明日明後日は世界生活文化センターへGO!


久しぶりに知り合いにも会えそうなので楽しみです(^3^)/

  

Posted by Fairies Garden -aki- at 23:08Comments(0)イベント★

2010年12月19日

マルシェレポ

パソコンにゆっくり向かえるようになりました・・・。

改めまして・・・
昨日のお散歩マルシェではたくさんの方にお越しいただきありがとうございました!
足場の悪い中でしたが本当にたくさんの方にお越しいただきました♪

商品をお手に取ってくださった皆様、
妖精の森をいつもごひいきにしてくださるお客様
来てくれた友人に本当に感謝です!!


ここからはakiのマルシェダイジェストです!!↓

前日搬入ができなかったため
早くに会場入りするつもりが
思いのほか店舗での積み込みに時間がかかり結局1時間前入り。
あれぇ・・・いつもと変わらない・・・(焦る)
そして不安を抱えつつの会場入り・・・

昨日は土曜だったので旦那も借り出して本当に助かりました
搬入、搬出は男手は本当に助かりますvv

が・・・案の定
開場してからも準備が若干間に合わずバタバタ・・・
足元がひどい状態でのオープンと相成りました(学習できない・・)

前回も今回もお友達のONEさんがお隣だったので本当に心強かった!!
正面入り口の本当に真ん前・・・
開場前にお客さんが並んでお持ちいただいているのがよく見えて
びっくりしました!!

オープンすぐにいつも店舗に来てくれる看護学生のころからの友人が
親子で来てくれて・・・(泣)
数年会ってない友人も来てくれて本当にうれしかったです!!
(ありがとう!!:私信)

今回もずっとあっていない先輩や後輩と会えたり
小学校以来会ってなかった同級生と偶然会ったり
本当に不思議な出会いが数々あって驚きました・・

よそのイベントではまずこういうことはおこらないので本当に面白い!!

みんなありがとうございます!!


お客様は昼ごろには一度落ち着きましたが
午後になってまた少し増え
あっという間に時間が過ぎてしまいました

私もゆっくり見たかったのですが
私がいないとわからない・・・と店番の旦那をあまり放置できないので
お知り合いのところなど中心にちょこっと見て回って

戦利品です↓


mom*s handmade shopの
Sacciさん・show you*さん・こころさん
のところで購入したハンコと通帳ケース♪

FUTAZUKAさんで買ったドットの生地とチャーム。

気が付いたらこれだけ!!
ゆっくり見たかったよ~(泣)


最後になりましたが主催のPine
本当にお疲れ様でした!!
前日も当日も最後までお手伝いできませんでしたが
本当にありがとうございました

そして・・・
1日手伝ってくれた主人にも感謝しています!!
本当にありがとう!!
  

Posted by Fairies Garden -aki- at 22:42Comments(4)イベント★

2010年12月18日

マルシェなう

お散歩マルシェ開催中〜♪




世界生活文化センターで4時までやってます(^-^)/  

Posted by Fairies Garden -aki- at 13:32Comments(0)イベント★

2010年12月18日

本日お散歩マルシェ

ただいま会場に向かい中なう。

お散歩マルシェ vol.2

開催日時:12月18日(土)

開催場所:世界文化センター コンベンションホール
時間:10:00〜4:00

主催:Pine 〜小さな雑貨屋さん〜


朝起きたら
雪…(+_+)




皆様気をつけてお越しください(>_<)
わたしは前日搬入できなかったので今からバタバタと搬入です(+_+)
間に合って!?(>_<)
いつもこんな調子…



  

Posted by Fairies Garden -aki- at 08:33Comments(2)イベント★

2010年11月10日

電磁波って・・・

怖い。

前からしってたけど・・・改めて怖い。
電磁波をカットできるものはないそうです。
魔法のような見えない世界・・・

でも話を聞いてみると
科学的な方法をもとに巧妙に作られたナノチップ・・・
近い将来世に出てくるのかもしれないと・・そう思いました。

今でも知らないあいだに使われているところもあるようですよ♪

詳しい話を聞きたい方ぜひお店にお越しください★
知っていただきたいことがたくさんあります。
これから子供を生むお母さん、子供さんを電磁波の脅威から守りましょう!  

Posted by Fairies Garden -aki- at 22:48Comments(0)イベント★

2010年11月09日

母と子のリレーションシップ

すごくいい会でした(^-^)/
母と子のまえに人間対人間ということ…
インディゴとのかかわり
偶然という必然


興味深い話が聞け楽しい時間をすごせました♪

妊娠中のつわりの意味とは…


明日は電磁波のしくみなどをわかりすく教えていただける講習会で店舗はお休みです。
便利な世の中になった今
電化製品から発せられる電磁波…

どんな影響をおよぼしているのか
目に見えないから関係ない?
いえいえ…以外と知らされていない電磁波の影響。
ぜひ知っていただきたい!!
公に参加募集はできないため詳細はぜひ聞きに来てください(^-^)b
小坂町内開催。参加費無料
12時から15時まで
夜の部もあります!

当日参加もオッケー(^-^ゞ
気になる方は担当の森までといわあせしてください

担当
08051682186(森)  

Posted by Fairies Garden -aki- at 23:36Comments(0)イベント★

2010年11月07日

三線ライブ



昨年ライブに行かせて頂いた
イケメン三線の池田卓さんが再び小坂の町にやってきます!!

*今回主催の「住珈琲店」様から許可を頂きましてのせております。

12月15日(水曜日)

7:00 Open 7:30 Start
チケット前売り 3500円(当日4000円)

問い合わせ(小坂ライブ)
0576-62-3537(住珈琲店)
080-3653-9527(住)


池田卓(イケダスグル)

1979年生まれ。沖縄・西表島船浮出身。シンガーソングライター。
1979年5月24日、西表島にある人口40人(2010年5月現在)の
船浮[ふなうき]という小さな集落で生まれ育つ。
中学・高校は野球に没頭し、沖縄水産高校の投手として活躍するも、
19歳の夏、島の芸能祭に参加したのをきっかけに本格的に音楽活動を開始。
2000年10月「島の人よ」でCDデビュー。
この曲が天気予報のBGMに起用され脚光を浴びる。
2005年には「心色」で全国デビュー。ベストアルバムや八重山民謡アルバムを含め、
これまで9枚のCDを発表。その楽曲はCMにも数多く起用され、
メガネ1番、ジュエリーはちみね等のコマーシャルでもおなじみ。
現在、沖縄を拠点にライブ・祭り・イベントと全国で活動する傍ら、
ラジオパーソナリティーや講演活動、執筆、声優、また映画の主演を務めるなど多方面で活躍中。
2007年より、島への思いを込めて故郷・船浮にて音楽イベント
「船浮音祭り」を企画・プロデュース。
2008年以降は中東や北米地域での海外ライブにも出演、活動の幅をさらに広げている。

*オフィシャルHPより引用


翌日には私の故郷(実家)
飛騨神岡でもライブが行われます!!

ご都合のつくほうへぜひvv
(神岡に行かれる方はオフィシャルHPに連絡先等のっておりました。
そちらをごらんくださればいいのではと思います。)


昨年私は小坂会場にて聴きに行かせて頂きましたが
今まで見たこともないような本当に瞳のキラキラした青年です。
(年が近いので親近感(笑))
歌声も素晴らしいです!!ぜひ生の声をお聞きください

あ・・・・ちなみに小坂会場は限定70名です

  

Posted by Fairies Garden -aki- at 22:22Comments(0)イベント★

2010年10月25日

主催イベントのお知らせ~

母と子の健康を考える会主催(妖精の森も入っております♪)イベントです!!
食源病講演会から2回目の会主催のイベントです。

★母と子のリレーションシップ★
~母と子の関係はどんなに感謝すべき素敵なことなのか~

健やかな、母性の成長を願って今回は「宇宙のリズムで子育て、母乳育児」を提唱されている助産師の
奥村仁枝さんをお招きして、母と子の健康講座を計画しました。

☆日程:11月9日(火)12~15時(昼食を済ませてからご参加下さい)

☆会場:妖精の森ヒーリングルーム  下呂市小坂町大島1740-5 
会場は参加人数により変更もあります

☆参加費:3、000円+会場費

☆託児:有りません、母乳育児中のお子さんは一緒にお連れ下さい

☆対象:関心のある方はどなたでも・・・

親子関係に限らず職場や地域の人間関係づくりにお役立て下さい。
インディゴ世代の支援にも・・・

※こんな質問もお受けします
ハッピーな母性のライフサイクル
ハッピーな妊娠中の過ごし方
ハッピーな出産を味わう為に
ハッピーな授乳期の生き方  etc

紹介~アルティにて母性カウンセリング&ヒーリング~出張もされています。
480-1153 愛知県愛知郡長久手町作田二丁目1001
TEL&FAX:0561-63-9799 http://www.aarti.co.jp/index.html
「自然食品やヒーリング」をあつかうユニークなお店、アルティで素敵な活動を展開して見ええます!  
みなさんにとって良き出会いとなりますように・・・


お申し込みは下記までvv

妖精の森
担当:森玲子 080(5168)2186
elf@gero-shi.com

  

Posted by Fairies Garden -aki- at 22:24Comments(0)イベント★

2010年10月23日

生命からのメッセージ



当日のみのイベントスタッフとして朝からアクティブに行っておりました。
スタッフ割りや準備など・・・本当に事細かに計画してあり
本当に準備からのスタッフの方々お疲れ様でした


800人のお客様の対応は混乱を防ぎ、スムーズにタイムスケジュールをこなすのがとても大変ですが
お客様のご協力もあり時間どうりすすめることができたのは皆様のおかげでした。
私も普段は出さないような声を張り上げ誘導をしておりました。
のどがかれてしまうぐらい・・・・
自分でもあんな声が出せるんだとビックリするぐらいでした(笑)


長丁場の講演会でしたが
参加した皆様が「よかった」と思える会になっていたらとても嬉しいです。
私も至らない点も多々あったかと思いますが今できることを精一杯がんばったつもりicon12

皆様お疲れ様でした!!
そして有意義な時間をありがとうございますvv

今日まで全力を尽くして今日に望んだスタッフの皆様もお疲れ様でした!
であいをありがとうございます  

Posted by Fairies Garden -aki- at 21:05Comments(2)イベント★

2010年10月07日

命の輝き



友人福ちゃんが高山でツアーをやります!!
木村理恵さんの自宅出産のお話もスッごくいいです!!!
ぜひご参加ください♪


◇命の輝くトークライブツアー2010 in 高山◇
~セルフストーリーオペラ♪ キラキラのおすそわけ~

誰だって自分の中に
弱い自分がいる。
それを隠していたい自分がいる。

人と比べちゃったり
素直になれなかったり
人の目ばかり気にしちゃったり...。

でも、そんなあなただって
自分では気付いていないだけで
本当はとってもステキなんだ。
本当は誰よりもキラキラしてるんだ。

自分なんて...。と思うのはやめて
もっと自分を好きになろう。
もっと自分を認めてあげよう。
もっと自分の命、輝かせていこう。


木村里恵さん(※1後ろに詳しい説明あり♪)のお話には
命を輝かせるためのヒントが
AKIRAさん(※2)の歌には
命の力強さ 、人間の可能性が秘められている。

常識の枠にとらわれない
自由でキラキラな人たちに
あなたも会いにきませんかo(^-^)o??

きっとあなたの中のもやもやを
吹き飛ばしてくれますよ♪

………………………
10月の講演会の講師は
木村里恵さん&AKIRAさんです!!!

2度の夫婦2人だけでの自宅出産
そして子育てを通してりえさんが感じた想い。
そこに今回はAKIRAさんの歌を交えて
『セルフストーリーオペラ♪』
をお届けします!

※1 木村里恵(きむら りえ)
小学校教員の道を離れ、NGO MAKE THE HEAVENのカンボジア担当になり、延べ56人
の子どもたちを日本に呼ぶ。
インドを自転車で横断。その途中、出家し頭を丸めて帰国。
2人の子どもを自分と家族だけで迎え入れ、その時に感じた命の素晴らしさ、
「全ての人が輝いている」「そのままでいいんだよ」ということを伝え続けている 。

『竹炭工房宝箱』(ホームページ)
http://takarabako-takesumi.com/

携帯メルマガ「木村里恵の詩」
00581435s@merumo.ne.jp

※2 AKIRA(あきら)
1959年日光市生まれ。23歳からニューヨーク、アテネ、フィレンツェ、マドリッ
ドなど、 十年もの間日本を離れ、様々な経験をする。
アジア、中東、アフリカ、南米など世界70カ国を旅し、小説家、画家、
ミュージ シャンなど多彩な作品群を創り続け、世代をこえて繋がるマルチアーティスト。

『AKIRAーMANIA』
(ホームページ)
http://www.akiramania.com/

◆日時◆
2010年10月21日(木)

時間:19:00…開場
    19:30…セルフストーリーオペラ♪スタート
    21:30…終了予定
◆会場◆ マウント・エース
高山市花岡町3丁目87番地の2

◆料金◆ 2000円

◆問い合わせ◆
ちほ
an1-m_h-t.fp0cy.joy@docomo.ne.jp

れい
reimarie134-selfheal@ezweb.ne.jp
  

Posted by Fairies Garden -aki- at 16:42Comments(2)イベント★

2010年09月25日

今日はでてませんが…

今日は妖精の森はフリマ出店していませんが…


昨日のいくみさんのブイヤベース(*´∇`*)



うまし!!
今日はポテトのスープにけんとんハムサンドもあるらしいです(-゜3゚)ノ

うう〜食べたかった(涙)


萩原のもみじ祭りフリマです。
早く行かないとなくなっちゃうよ〜(*≧m≦*)


そしてお友達(勝手にお友達宣言)のONEさんは今日も出店してます♪
ぜひのぞいてみてください(^-^)/


私はといえば…私事にて遠出中(-_-;)
そしていま帰宅中です  

Posted by Fairies Garden -aki- at 18:19Comments(0)イベント★

2010年09月24日

フリマご来店ありがとうございました!!

久しぶりに会えいた方もいて
寒かったですが楽しかったです★

ご来店くださった方ありがとうございました♪
明日もあるそうですが当店は不参加です

あすはレイキ講習会のため店舗対応ができません。
そして商品もまだうちの車の中・・・
なのであすはお休み状態になります。
ご了承くださいませ。

明日も早いので今日は早く寝よう・・・
とかいいつつすでに11時回ってる!?  

Posted by Fairies Garden -aki- at 23:25Comments(0)イベント★

2010年09月24日

フリマなう

萩原NTT駐車場(Aコープ近く)にてフリマ開催中〜





寒いですががんばってます(+_+)
ぜひ遊びにきてください
  

Posted by Fairies Garden -aki- at 17:15Comments(1)イベント★

2010年09月21日

昨日は

講演会に多数お集まりいただきありがとうございました。

何しろイベントに不慣れ(手伝いはしたことありますが主催・・・は)で手違いも多々ありご迷惑もお掛けした事と思います。
今回の事を反省によりよいイベント作りをしていけたらいいなと思っています。

講演会は本当に!!
講師の山本先生も気さくで面白い方で
話も面白かったです★


昨日は朝から頭痛と吐き気でじつはヘロヘロで
たくさんの方に助けていただきました。
ありがとうございます!!


という感じでレポすらかけず・・・


とりあえずは一大イベントは終わったので
今度は自分の予定を。。。がんばります!!  

Posted by Fairies Garden -aki- at 22:24Comments(0)イベント★

2010年09月19日

21世紀の食源病を予防する食事法

明日です!!
当日でもOk!!席に余裕あります★



【21世紀の食源病を予防する食事法】
講師/山本敏幸氏

このセミナーは、こんな方におすすめです!

●子どもの健康を守り続け、幸せな将来を願うお母さん、お父さん。
●これから家庭を持ちたいと思っている若い方。
●女性疾患で不快感や悩みを抱えている方。
●アレルギーやガンが心配な方。

講師にNPO法人キッズ・ドリーム・パートナーズ理事長である
山本敏幸氏をお迎えして前職の体験より
詳しく予防・改善する 食事法を大公開!!
なぜ、人間の体は、皮膚から吸収されたものが、子宮、肝臓に 蓄積されるのか・・・?


9月20日(月)敬老の日祝日
10~12時(開場9時半~)
会場/飛騨・高山世界生活文化センター
講師/山本敏幸氏
主催/母と子の健康を考える会


当日券2500円


ぜひこれを機会に食について考えてみませんか??



実家から帰ってきたのですが。。
なんかすごい頭イタ・・・ねつっぽ・・

もしかして連日の冷えで風邪を引いたのか!?
とにかく明日は忙しいので早々に寝たいと思います。。。




  

Posted by Fairies Garden -aki- at 22:22Comments(0)イベント★

2010年08月29日

応援してます!!

仲間のコーイチローくんの講演会&コンサートご案内です


コーイチローくんからのメッセージicon12

僕自身、小・中学校に殆ど行かない不登校児でした。

その間、本当にいろんなことがありました。

親や学校とも相当もめたし、世間の目におびえて過ごしました。

恐怖に圧倒され、押しつぶされて、どうしようもない時間でした。

けど、今はめっちゃくちゃ人生が楽しいです。

僕がどんなふうに変わっていったのか、

そして、こどもの頃、周りの大人をどう思っていたのか。

つたない話しではありますが、

今同じような状態にある子供やその周りの方に話すことで、

何かのヒントになれたらと思ってお話しをさせていただきます。



この講演は先日下呂でコンサートをしてくれた、

比留間光悦くんと、野田弥生さんと、三人での講演です。



光悦くんも元不登校、弥生さんは息子さんが不登校だったことがあるお母さん。

僕ら三人がいろいろな角度から、子供が、親が、

自分らしく輝くために出来ることをお話しします。


もちろん、シンガーである光悦くんのライブもありますよ♪


トステップコーイチロー君のブログ
http://tostep.hida-ch.com/



日時
9月3日 19時~ 
高山市 Coffee&Music ピッキン  
岐阜県高山市花里町3-34 料金1500円(1ドリンク込み)
問い合わせ:090-4084-1167 (きくかわ)

9月4日 19時~ 
美濃加茂市 喫茶 ホワイトハウス 
美濃加茂市加茂野町木野73ー7 料金1500円(1ドリンク込み)
問い合わせ:090-7688-2173(のだ)   

Posted by Fairies Garden -aki- at 14:26Comments(0)イベント★

2010年08月10日

昨日は・・・

昨日は何をしたわけでもないのですが
帰ってから妙に疲れが出てブログも書かず・・・

店舗には簡易のPCしかないので資料作りなどはもっぱら家仕事なのですが
最近。夜仕事ができませんface07

お店終わって帰って家事をしてお風呂に入ると
やっと自分の自由時間(9時過ぎ)になるのですが
そのころにはバテバテで何にもしたくな~いという状況に

あ!!
そういえば今日プロポリス飲み忘れてる!!!face08


さておき・・・

妖精の森と
高山のママとベビーのサロン「みのり」さん
加子母の「オリーブ」さん
同じく加子母のマクロビのAさんで
食に関する講演会を共同主催します♪

【21世紀の食源病を予防する食事法】

このセミナーは、こんな方におすすめです!

●子どもの健康を守り続け、幸せな将来を願うお母さん、お父さん。
●これから家庭を持ちたいと思っている若い方。
●女性疾患で不快感や悩みを抱えている方。
●アレルギーやガンが心配な方。

講師にNPO法人キッズ・ドリーム・パートナーズ理事長である 山本敏幸氏をお迎えして
前職の体験より詳しく予防・改善する 食事法を大公開!!
なぜ、人間の体は、皮膚から吸収されたものが、子宮、肝臓に 蓄積されるのか・・・?

高山講演
2010年 9月20日(祝・月)敬老の日
時 間 10~12時
会 場 飛騨・世界生活文化センター 岐阜県高山市千島町900-1

参加費 
前売り券2,000円
当日券2,500円
参加費の一部はNPO法人キッズ・ドリーム・パートナーズに 寄付されます。

●会場定員 50名です。お早めにお申込み下さい。
●保育はありません。お子様をお連れの方は相談下さい。
●講演会終了後、山本講師を囲んでの懇親会を予定しております。
けんこう弁当1000円 別途料金いただきます。事前にご予約ください。





<講演内容>
1,皮膚から入ってくるさまざまな化学薬品や化学物質は皮膚から入ってどこにたまりやすいか?
2,有害化学物質が入ってくることを防ぐ方法は?
3,はいってきた有害化学物質を解毒する方法は?
4,皮膚が薄くなって有害化学物質が入りやすい人は大好きな食べ物・飲み物は何か?
5,女の子が飛んだりはねたりする激しい運動を避ける理由は何か?
6,激しい運動をした女性の体はどうなる?
7,100年前の日本女性は着物を着ていたが、着物を着ていた女性は下着をはいていなかった。
毎月の生理はどのようにしていた?
8,毎月の生理からわかる乳がん、子宮がんになりやすい女性の特徴は?
9,女性特有の病気を防ぐ食べ物は何か?
10,子宮頸がんの死亡率が高い理由は?
11,女性特有のガンになりやすい人の考え方や口癖とは?


お申し込みは下記まで
妖精の森
TEL/FAX 0576622848
Mail:youseinomori@agate.plala.or.jp

講師
山本敏幸氏
NPO法人 キッズドリームパートナーズ 理事長

1946年 札幌生まれ。
西洋医学の様々な病院に通い、検査しても原因がわからず治らなかった病気の体験から、
食事健康法や心の勉強を行う。
その後、健康食品企業専任講師として10年間で2000回以上の講演を実施。
退職した現在も食事健康法のスペシャリストとして、NPO法人立ち上げなど
自身の長年の経験を伝える『食事道・感謝道・実践道』を主宰している。
今年「球体健康法」を発表。



主催
母と子の健康を考える会

☆助産院みのり☆
☆ヒーリングスペース オリーブ☆
☆マクロビオテックの安藤☆
☆妖精の森☆


  

Posted by Fairies Garden -aki- at 13:24Comments(0)イベント★