ひだっちブログ › 妖精の森 Fairies Garden › 2010年04月26日
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2010年04月26日
帰りました
セントレア到着!
今日はひめゆりや平和記念公園をめぐってきました。
ひめゆり部隊の生存者にお会いでき生の声を聞かせていただきました
辛い体験を話すことによりそのたび追体験をされているはずなのですが来館者にそのたびお話をしてくださっていました。
時間もあまりなかったのでゆっくり聞けませんでしたがお礼を言いたくてそばにより握手をしていただきました。
ひめゆりドキュメンタリー映画スタッフをさせていただいたことやこれからも後世に伝えますとお伝えできました(^-^)
今回の旅行の目的でもあったのでお会いできてよかったです
昨日の写真ですが…
野菜のソバ
ソーキそばと麺とスープは同じでした。

沖縄そばとソーキそばは違うんですよΣ(゜д゜;)
ソーキそばは骨付きリブがのってるもの。
沖縄そばは豚バラがのってるものだそうです(°Д°)
名護パイナップルパーク

ピョンピョン出てるのはパイナップルの花
パイナップルってこうやって花が咲くのか〜(°Д°)
首里城公園のトイレの蛇口Σ(゜д゜;)
建物じゃなく携帯で撮ったのがこれって…(*_*)

夜は国際通りでタコスとマンゴージュース(*≧m≦*)

沖縄名物オリオンビール
私は飲めませんが…

石焼きビビンバならぬ石焼きタコライス
明日も私はお休みですがお店はオープンしてます★
5月1日以降は南国の風のちょこっとお裾分け
一点でもお買い上げの方にパイナップルパークのパイナップルチョコを少しプレゼント(*^▽^)/★*☆♪
今日はひめゆりや平和記念公園をめぐってきました。
ひめゆり部隊の生存者にお会いでき生の声を聞かせていただきました
辛い体験を話すことによりそのたび追体験をされているはずなのですが来館者にそのたびお話をしてくださっていました。
時間もあまりなかったのでゆっくり聞けませんでしたがお礼を言いたくてそばにより握手をしていただきました。
ひめゆりドキュメンタリー映画スタッフをさせていただいたことやこれからも後世に伝えますとお伝えできました(^-^)
今回の旅行の目的でもあったのでお会いできてよかったです
昨日の写真ですが…
野菜のソバ
ソーキそばと麺とスープは同じでした。

沖縄そばとソーキそばは違うんですよΣ(゜д゜;)
ソーキそばは骨付きリブがのってるもの。
沖縄そばは豚バラがのってるものだそうです(°Д°)
名護パイナップルパーク

ピョンピョン出てるのはパイナップルの花
パイナップルってこうやって花が咲くのか〜(°Д°)
首里城公園のトイレの蛇口Σ(゜д゜;)
建物じゃなく携帯で撮ったのがこれって…(*_*)

夜は国際通りでタコスとマンゴージュース(*≧m≦*)

沖縄名物オリオンビール
私は飲めませんが…

石焼きビビンバならぬ石焼きタコライス
明日も私はお休みですがお店はオープンしてます★
5月1日以降は南国の風のちょこっとお裾分け
一点でもお買い上げの方にパイナップルパークのパイナップルチョコを少しプレゼント(*^▽^)/★*☆♪