ひだっちブログ › 妖精の森 Fairies Garden › 2009年12月01日
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2009年12月01日
12月クリスマスキャンペーン
12月1日より
クリスマスキャンペーン実施中!!
お店でお買い上げ、カラーセラピー、アロマ施術を受けた方
数に限りがありますが
プチプレゼント差し上げます!!
さらにアロマセラピーエルフさんと共同企画!!
祝成人!!
成人式を迎えられる新成人のアナタ
なんと・・・5000円!!!で
オーラソーマ1本リーディング&アロマトリートメントが体験できちゃいます!
新たな道に向かってリフレッシュしませんか??
エルフさんではその他割引も多数あり!
詳しくはエルフさんの日記にて
そして・・・
オーラソーマフルセッション(4本)
も暖房費がかかる冬の生活応援キャンペーンとして
通常60分6000円→5000円で!
もちろん60分フルにやりますよvv
ぜひこの機会に・・・
新しく新年を迎える前に
体験してみてくださいvvv
そして~~
妖精の森でも
新年と言えば!運試しの「福袋」
大盤振る舞いで限定数作りました~~★
1万円(2万円相当) 2個
5500円(1万円相当) 4個
3500円(7000円相当) 4個
500円(1700円相当) 5個
ちなみに~~気になる中身は??
お楽しみですがちょこっと内容を
1万円コースには水晶の大きめクラスターが確実に入ってます!
じつはこれだけで
もと取れるくらいの大盤振る舞い・・・。。
他、500円以外はアロマオイル1本入ってたり
割引券が入ってたり
あとは見てのお楽しみ~♪
3500円以上の福袋は
かわいい北欧デザインのエコバックに入っていて
バックものちのち使えます
というアロマ好き石好きさんにはとってもお得なものになってます
実はコレ・・予約もできます!!
但し・・1度お店に足を運んで頂かなくてはいけませんが・・・
追加はしませんので
確実に手に入れたい方はご予約お待ちしています!!
12月のお休みのお知らせ(とりあえず確実なもの)
6日・10日・12日・13日・19日・20日
22日・27日より年末はお休みになります
26日は今年最終営業日です
クリスマスキャンペーン実施中!!
お店でお買い上げ、カラーセラピー、アロマ施術を受けた方
数に限りがありますが
プチプレゼント差し上げます!!

さらにアロマセラピーエルフさんと共同企画!!
祝成人!!
成人式を迎えられる新成人のアナタ

なんと・・・5000円!!!で
オーラソーマ1本リーディング&アロマトリートメントが体験できちゃいます!
新たな道に向かってリフレッシュしませんか??
エルフさんではその他割引も多数あり!
詳しくはエルフさんの日記にて
そして・・・
オーラソーマフルセッション(4本)
も暖房費がかかる冬の生活応援キャンペーンとして
通常60分6000円→5000円で!
もちろん60分フルにやりますよvv
ぜひこの機会に・・・
新しく新年を迎える前に
体験してみてくださいvvv
そして~~
妖精の森でも
新年と言えば!運試しの「福袋」
大盤振る舞いで限定数作りました~~★
1万円(2万円相当) 2個
5500円(1万円相当) 4個
3500円(7000円相当) 4個
500円(1700円相当) 5個
ちなみに~~気になる中身は??
お楽しみですがちょこっと内容を
1万円コースには水晶の大きめクラスターが確実に入ってます!
じつはこれだけで
もと取れるくらいの大盤振る舞い・・・。。
他、500円以外はアロマオイル1本入ってたり
割引券が入ってたり
あとは見てのお楽しみ~♪
3500円以上の福袋は
かわいい北欧デザインのエコバックに入っていて
バックものちのち使えます

というアロマ好き石好きさんにはとってもお得なものになってます
実はコレ・・予約もできます!!
但し・・1度お店に足を運んで頂かなくてはいけませんが・・・
追加はしませんので
確実に手に入れたい方はご予約お待ちしています!!
12月のお休みのお知らせ(とりあえず確実なもの)
6日・10日・12日・13日・19日・20日
22日・27日より年末はお休みになります
26日は今年最終営業日です
2009年12月01日
間違ってなかった!
先日スクールのお話をしたら
コメントや以前受講していてやめたという知り合いからのメールが・・
どうもありがとうございます
ネットで自分でも調べてみて分かった事
私の感覚も間違ってなかったんだな~~
ってことかな
絵って
ある程度技術とか教えてもらうとこもあるといえばあると思いますが
自由に書いて
どれがうまい下手なんて
そんなこと優劣つくわけがないんですよね
コンテストで賞をとる・・となれば
3次元ではある程度評価基準が定められるわけですが。。。
その絵がいいという人もいれば
好きじゃない人もいる
でもそれでいいんだと思います
絵はその人の表現方法です
それをどうこう・・・言われるのも
なんだか変です。
コンテスト自体は勉強になったし
正直賞金が魅力的で応募したのもあったので
自分の絵を試すためにも
また「出してみたい」気持ちはありますが
通信は受けなくていいかな・・・・・
私今やりたいことやってるし
昔は昔の夢
今は今の夢を実現しています
それはあきらめたというか今につながるための
道だったんだろうし・・・
後悔もないです。
あ~~なんだかすっきり
明日電話しなければいけないので
おことわりしようと思います。
講評会聞きに行った時
適性テストで合格した人、1次審査とおった人にも会う
と言ってみえました。
ここに書いたことがその時受けられた人がもし見ていたら
参考になるといいかと思います。
コメントや以前受講していてやめたという知り合いからのメールが・・
どうもありがとうございます

ネットで自分でも調べてみて分かった事
私の感覚も間違ってなかったんだな~~
ってことかな
絵って
ある程度技術とか教えてもらうとこもあるといえばあると思いますが
自由に書いて
どれがうまい下手なんて
そんなこと優劣つくわけがないんですよね
コンテストで賞をとる・・となれば
3次元ではある程度評価基準が定められるわけですが。。。
その絵がいいという人もいれば
好きじゃない人もいる
でもそれでいいんだと思います
絵はその人の表現方法です
それをどうこう・・・言われるのも
なんだか変です。
コンテスト自体は勉強になったし
正直賞金が魅力的で応募したのもあったので

自分の絵を試すためにも
また「出してみたい」気持ちはありますが

通信は受けなくていいかな・・・・・
私今やりたいことやってるし
昔は昔の夢
今は今の夢を実現しています
それはあきらめたというか今につながるための
道だったんだろうし・・・
後悔もないです。
あ~~なんだかすっきり
明日電話しなければいけないので
おことわりしようと思います。
講評会聞きに行った時
適性テストで合格した人、1次審査とおった人にも会う
と言ってみえました。
ここに書いたことがその時受けられた人がもし見ていたら
参考になるといいかと思います。