チェーンメールにご注意ください
「関西電力から、節電のお願い」というチェーンメールが出回っているようです。
私のところにも昨夜から何件か同じ内容のメールが来ています。
気になって調べてみました。
直接電話したりということではなくPCからの情報ですが
判断の参考にしてみてください。
関西電力から送電しているのも事実ですし、節電自体は官房長官も推奨しています。
ですが節電をしても送電力が増えることはなく、関西電力から公式に
節電を依頼していることもないようです。
情報が混乱していますのでチェーンメールにはご注意ください。
これは節電しても意味がないというわけではありませんので
節電できる方は実践してくださればいいと思います。
私もできる限り電力を使わないようにはしています。
「関西電力から、節電のお願い」に関するまとめ
nd.hatelabo.jp/20110313032134
関西電力HP
http://www.kepco.co.jp/